▼過去バージョン一覧

現在
npaintxxxfull.zip=フルバージョン
npaintxxx.zip=アップデータ(ネコペとグレネコ両方入ってる)
        ver1.35β_script32以降スケッチブック猫もアップデータに入ってます

 ver1.13以前
 npaintxxxx.zip=フルセット
 npaintxxxxup.zip=ネコペイントのアップデータ
 gurenekoxxxx.zip=グレ猫のアップデータ


zipファイルは何個か欠けてるのがあります。
更新日時はexeのタイムスタンプを参考にしているので1日程度のズレがあるかもしれません。
更新履歴は公式ページで見つけられたもののみ書いてます。最初の頃は更新履歴が明記されてなかったので完全補完は無理。
」は私が分かる範囲内での補足。なので間違ってる可能性もある





2014/10/26
npaint_temp5.zip
STブラシが使えるにゃ。まだGUIが出来てないので、ブラシ設定をネコぺQtからコピーして使ってにゃ。
設定例 st.txt  st_line.txt
※Twitterでのみ配布

※st.txtの内容
b.bitmap_file=円2
b.bitmap_folder=|b.color=|b.layer=|b.n1=6.1787596824089492|b.n10=1
b.n100=|b.n11=1|b.n12=1|b.n13=0|b.n14=256
b.n15=1|b.n16=3|b.n17=0|b.n18=0|b.n2=57
b.n201=|b.n202=|b.n203=|b.n204=0 0 4096 0|b.n205=0 0 4096 0
b.n21=1|b.n22=300|b.n23=0|b.n24=0|b.n25=0
b.n26=100|b.n27=0|b.n28=0|b.n29=0|b.n3=31.205877340242175
b.n30=1|b.n31=0|b.n32=0|b.n33=0|b.n34=0
b.n35=0|b.n36=1|b.n37=4|b.n38=140|b.n39=0
b.n4=0|b.n40=0|b.n41=0|b.n42=1|b.n43=0
b.n44=10|b.n45=2|b.n46=0|b.n48=256|b.n49=0
b.n5=2|b.n50=0|b.n51=256|b.n52=0|b.n53=0
b.n54=0|b.n55=0|b.n56=0|b.n57=0|b.n58=0
b.n59=0|b.n6=0|b.n60=22.335570469798657|b.n61=42.95302013422819|b.n8=通常
"b.texture_file=|b.texture_folder=|b.tool="

※st_line.txtの内容
b.bitmap_file=円2
b.bitmap_folder=|b.color=|b.layer=|b.n1=6.1787596824089492|b.n10=1
b.n100=|b.n11=1|b.n12=1|b.n13=0|b.n14=256
b.n15=1|b.n16=3|b.n17=0|b.n18=0|b.n2=57
b.n201=|b.n202=|b.n203=|b.n204=0 0 4096 0|b.n205=0 0 4096 0
b.n21=1|b.n22=301|b.n23=0|b.n24=0|b.n25=0
b.n26=100|b.n27=0|b.n28=0|b.n29=0|b.n3=31.205877340242175
b.n30=1|b.n31=0|b.n32=0|b.n33=0|b.n34=0
b.n35=0|b.n36=1|b.n37=4|b.n38=140|b.n39=0
b.n4=0|b.n40=0|b.n41=0|b.n42=1|b.n43=0
b.n44=10|b.n45=2|b.n46=0|b.n48=256|b.n49=0
b.n5=2|b.n50=0|b.n51=256|b.n52=0|b.n53=0
b.n54=0|b.n55=0|b.n56=0|b.n57=0|b.n58=0
b.n59=0|b.n6=0|b.n60=22.335570469798657|b.n61=42.95302013422819|b.n8=通常
"b.texture_file=|b.texture_folder=|b.tool="

※「ブラシ設定をコピー」でブラシ設定をテキストエディタに書き出して、それを変更してSTブラシを使うみたいです
※b.n22=300にするとST、b.n22=301にするとST Line
※b.n60はST半径(0〜256で設定)、b.n61はST密度(0〜256で設定)

2014/09/25
npaint_temp4.zip
キーボードでのツール切り替えのバグ修正にゃ
※Twitterでのみ配布

2014/09/23
npaint_temp3.zip
保存できるレイアウトの個数を増やしたにゃ。
np.cfgのn30418 ネコ助のdpi
※Twitterでのみ配布

2014/06/16
npaint_temp2.zip
UIの文字の大きさやフォントを変えられるにゃ。まだ制作途中にゃ。
※vcl100.bplが無いと言われ起動できなかったのを修正
※保存形式に「.npi」が追加。書き出しはできるが読み込みはできない(制作途中?)
※Twitterでのみ配布

2014/06/15
npaint_temp.zip
UIの文字の大きさやフォントを変えられるにゃ。まだ制作途中にゃ。
※Twitterでのみ配布

2013/12/16
npaint_script2013_1216.zip
ツールの一時切り替えを追加しました。ショートカットキーを押している間だけツールが切り替わります。メニューの「α -> ツール一時切り替え」から設定してください。

2013/06/07?
npaint136fulltuikaset.zip
※初めてNekoPaintを使う人用に、最初から猫使い初期セットファイルが入っているフルセットのバージョンが登場

2013/04/29
npaint_script2013_0429.zip
・とんさんから貰ったサンプルブラシを追加しました。
・ブラシセットにツールを指定できるようにしました。
・ブラシセットのブラシにツール、レイヤー、色を指定出来るようにしました。
※1.36_script33(表記変わらず)
※「とんさんから貰ったサンプルブラシ」はブラシサンプルパレットに追加されています
※sample_brushフォルダが追加(ここに勝手にブラシ設定を追加してもブラシは増えないようです)


2013/04/26?
npaint136full.zip
※フルバージョンが更新

2013/04/23
npaint_script2013_0423.zip
・ブラシテキストを追加しました。
・猫補正 品質をデフォルトで最高にしました。
・終了時に音が鳴るのを修正しました。
※1.36_script33(表記変わらず)
※ブラシテキストパレットは文字ブラシでよく使う文字や文章を保存しておくパレット。
※[ブラシ]→[猫補正 品質を有効]が追加されている

2013/03/12
npaint1000.zip
1000ネコ記念
・補正の最大値を15にしました。
・補正Sを追加しました。メニューのαから設定してください。
※1.36_script33(表記変わらず)

2013/01/19
npaint_wav02.zip
効果音増やしました
※Twitterでのみ配布

2013/01/18
npaint_wav01.zip
※NekoPaintの操作に効果音が付きます
※NekoPaintのフルセットに上書きして使います
※Twitterでのみ配布

2013/01/03
npaint_script2013_0103.zip
・スクリプトでfill_ellipse、draw_ellipse等が動作しないのを修正しました。
※1.36_script33(表記変わらず)
※nekosuke.exeも同梱
※fill_ellipse、draw_ellipse等は楕円や矩形を描くスクリプト命令

2012/08/02
npaint_script2012_0802.zip
・apd形式で保存したときレイヤーの透明度がずれるのを軽減しました。
※1.36_script33(表記変わらず)

2012/08/01
npaint_script2012_0801.zip
・選択範囲があるときカーソルキーでスクロールすると表示が崩れるのを修正しました。
※1.36_script33(表記変わらず)
※nekosuke.exeも同梱

2012/07/10
npaint_script2012_0710.zip
・ブラシに「ジッター H」、「ジッター S」、「ジッター V」を追加しました。
※1.36_script33
※nekosuke.exeも同梱

2012/06/30
npaint_script2012_0630.zip
・ブラシに「混色 レイヤー」を追加しました。ひとつ下のレイヤーまたはレイヤーパレットで右クリックで選んだレイヤーと混色します。
・投げ縄ツールのオプションに追加を追加しました。
※1.35_script32(表記変わらず)
※nekosuke.exeも同梱
※投げ縄ツールのオプションに「追加」という項目が出来た。
※「混色 レイヤー」スライダを使えば、ps不透明度を使用していても混色が出来ます

2012/05/29
npaint_script2012_0529.zip
「フォルダを複製」と「フォルダを複製(表示レイヤーのみ)」を追加しました。
Keyパネルに無変換キーを追加しました。Keyパネルで選べるツールにズームを追加しました。
※1.35_script32(表記変わらず)
※nekosuke.exeも同梱
※無変換キーとは、キーボード上でスペースキーの隣にあるキー
※手のひらツールを使用中にAltキーで回転、無変換キーで拡大縮小するようになった。ただしkeyパレットでの設定が優先される

2012/03/23
npaint_script2012_0323.zip
矩形選択ツールでAltキーを押したとき消去するようしました。
key.txtのショートカットに「スポイト 背景色 スクリーン」と「スポイト 背景色 アクティブレイヤ」を追加しました。
※1.35_script32(表記変わらず)
※nekosuke.exeも同梱

2012/02/14
npaint_script2012_0214.zip
フォルダ内のレイヤーをまとめて変形できるようになりました。
レイヤー選択(フォルダ内)を追加しました。設定したキーでフォルダー内のレイヤーを選択できます。
設定例
・メニューから「ウィンドウ -> カスタム作成」を選びます
・keyをチェックしてokボタンを押します。
・「ウィンドウ -> custom1」を選んで、custom1のkeyタブのctrl+クリックで「レイヤー選択(フォルダ内)」を選びます。
※1.35_script32(表記変わらず)

2012/02/10
npaint_script2012_0210.zip
クリップボード関連を修正。
※1.35_script32(表記変わらず)

2012/01/25
npaint_script2012_0125.zip
変形した時の画質が少し良くなりました。
※1.35_script32(表記変わらず)

2012/01/03
npaint_script20120103b.zip
NekoPaint test版修正しました。細かい2で乗算とスクリーン
※1.35_script32(表記変わらず)
※twitterでのみ配布
※混色「細かく2」を使えば指先ツールが作れる
※混色「粗く3」がなくなっている


2012/01/03
投げ縄のbug修正とブラシの混色モードに細かく2を追加しました。
※zipを取り逃しましたがファイル名は多分npaint_script20120103.zip

2011/09/07
npaint135full.zip
npaint135up.zip
※1.35_script32(βが取れた)
※nekosuke.exeも同梱

2011/09/05
npaint135up_beta4.zip
ブラシセットに登録できるブラシの数を増やしました。環境設定から設定してください。
スケッチブック猫のバグを修正しました。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.35β_script32」と誤表記されています。正確には「1.35β_script33」
※ブラシセットの数が最大30段まで設定可能になった
※nekosuke.exeも同梱


2011/09/04
npaint135up_beta3.zip
タブレットの処理を修正しました。
スタートパネルとレイアウトパネルを表示できなくなっていたのを修正しました。
※1.35β_script32
※マルチモニタでもタブレット座標で使えるようになったようです
※nekosuke.exeも同梱


2011/09/03
npaint135up_beta2.zip
「ビュー -> 保存 VP」「ビュー -> 読み込み VP」を追加しました。定規の消失点VP
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.35β_script31」と誤表記されています。正確には「1.35β_script32」

2011/08/20
npaint135up_beta.zip
「レイヤー -> 編集 レイヤーマスク」を追加しました。
※1.35β_script31

2011/07/28
npaint134full.zip
npaint134up.zip
画像のサイズとdpiを表示するようにしました。
ブラシの描画モードを追加しました。
スクリプトに加工 ペンを追加しました。
※1.34_script30
※new.txtに下記のスクリプト命令が追加されています
bool is_esc_pressed();
エスケープキーが押されているか調べます。

void begin_draw_line_(np_canvas c);
draw_line_prs_で複数の線を描く前に呼んでください。
draw_line_prsで線を引くより速く線が引けます。

void end_draw_line_(np_canvas c);
draw_line_prs_で複数の線を描いた後に呼んでください。

void draw_line_prs_(np_canvas c,np_point p1,double prs1,np_point p2,double prs2);
線を引きます。


2011/07/26
npaint_script726c.zip
「スクリプト->加工」を追加
※twitterでのみ配布されていました。7月26日に配布なので726
※[スクリプト]→[加工]に「ペン 2,1」「ペンクロス 2,1」「ペンクロス2 2,1」「ペン 4,1」
「ペンクロス 4,1」「ペンクロス2 4,1」「ペン 8,2」「ペンクロス 8,2」「ペンクロス2 8,2」「ペン アクティブレイヤー 4,1」が追加


2011/07/23
npaint_recorder.zip
NekoPaintでの描画過程を録画して動画ファイルを作成するソフトです。
NekoPaintRecorder.exeを実行すると録画が開始され、NekoPaintRecorder.exeを終了すると録画を終了し動画ファイルが出来ます。
NekoPaint1.34以降が必要です。

2011/07/14
npaint_script714.zip
画像サイズの表示
※twitterでのみ配布されていました。7月14日に配布なので714
※タイトルバーにキャンバスの縦横サイズとdpiが表示される。


2011/07/07
npaint_script.zip
ブラシの描画モード追加
※twitterでのみ配布されていました。
※ブラシの描画モードに「加算」「焼き込み(リニア)」「ハードライト」「リニアライト」「ピンライト」
「オーバーレイ」「比較(暗)」「比較(明)」「差の絶対値」が追加


2011/02/24
npaint_script29.zip
自動保存機能を付けました。
メニュー「α->自動保存」から保存間隔を指定します。
ファイルはアプリケーションフォルダ内のauto_saveフォルダに保存されます。

2010/12/30
npaint_script28.zip
メニュー 「α -> ブラシをスタンプ風に利用する」を追加しました。
チェックするとブラシで押したらすぐ描写されるようになります。
スクリプトの命令を追加しました。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.33_script24」と誤表記されています
※new.txtに下記のスクリプト命令が追加されています
追加スクリプト命令

void fill_ellipse(np_canvas c,double x1,double y1,double x2,double y2);
void draw_ellipse(np_canvas c,double x1,double y1,double x2,double y2);
void select_ellipse(np_canvas c,double x1,double y1,double x2,double y2);
楕円を描画します。
void fill_rect(np_canvas c,double x1,double y1,double x2,double y2);
void draw_rect(np_canvas c,double x1,double y1,double x2,double y2);
void select_rect(np_canvas c,double x1,double y1,double x2,double y2);
矩形を描画します。

void set_brush_dparam(int kind,double val);
ブラシのパラメータを設定します。
double get_brush_dparam(int kind);
ブラシのパラメータを取得します。
kind
1 サイズ/ 2 濃度/ 3 間隔/ 4 混色/ 5 補充/ 6 テクスチャ/ 13 混色s/ 14 補充s/
24 ジッター/ 26 ランダム最小サイズ/ 27 ランダム回転/ 28 最小サイズ/ 29 最小濃度/
31 回転/ 32 回転ポイント/ 35 格子/ 36 格子吸着/ 37 境界サイズ/ 38 境界/ 49 混α1/ 50 混α2


2010/12/26
npaint_script27.zip
コマ割り機能を追加しました。
step 1 メニュー 「α -> コマ割りガイドツール」を選択します。
step 2 キャンバスにガイド線を引きます。SHIFTキーを押しながらで水平、垂直の線になります。
step 3 ブラシツールを選び、ツールオプションから直線または矩形を選びます。
step 4 直線ツールなどで線を引きます。自動的にガイドにスナップします。
step 5 メニュー 「α -> コマ割りガイド 削除」を選んで完成です。
SHIFTキーを押しながら直線等を描いたとき、違うブラシで描かれる不具合を修正しました。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.33_script24」と誤表記されています
※new.txtに下記のスクリプト命令が追加されています
void add_koma_guide_line(c_canvas_ui* ui,double x1,double y1,double x2,double y2);
void add_koma_guide_line(np_canvas c,double x1,double y1,double x2,double y2);
コマ割り用のガイド線を作成します。


2010/12/20
npaint_script26.zip
ブラシで押したらすぐ描写されるようになりました。
「前景色 背景色 連動」でH、S、Vごとに設定できるようになりました。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.33_script24」と誤表記されています

2010/12/14
npaint_script25.zip
αメニューに「前景色 背景色 連動」を追加。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.33_script24」と誤表記されています
※new.txtに下記のスクリプト命令が追加されています
class np_hsv
{
int h;
int s;
int v;
};
np_hsv to_hsv(np_rgb rgb);
np_rgb to_rgb(np_hsv hsv);

2010/11/24
npaint_script24.zip
カラーリストとカラーパレットでshift+クリックで前景色と背景色を一度に設定、alt+クリックで背景色を設定。
ベクター筆圧ウィンドウが使えなくなっていたのを修正しました。
※ブラシサンプルに「筆圧背景色」「筆圧背景色ps」「筆圧消しゴムb」が増えています

2010/11/07
npaint_script23.zip
スクリプトに描画 集中線を追加しました
レイヤーをグループ化したまま乾燥できるようにしました
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.32_script21」と誤表記されています

2010/11/07
npaint_script22.zip
ブラシのパラメータに消去を追加しました。筆圧曲線 消去と合わせて使用します。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.32_script21」と誤表記されています

2010/11/05
npaint_script21.zip
筆圧曲線 消去を追加しました。ブラシと消しゴムが混ざった感じのブラシが出来ます。
曲線を半分より上にすると消しゴムのみなります。
※筆圧曲線はドッキングパレット又はパネル2で表示できます

2010/11/04
npaint_script20.zip
筆圧曲線 補充 背景色を追加しました。筆圧に応じて描画色以外に背景色が混ざるようになります。
※筆圧曲線はドッキングパレット又はパネル2で表示できます
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.31_script16」と誤表記されています

2010/11/04
npaint_script19.zip
ps不透明度100以下のブラシで透明色が使えるようにしました。
※描画色・背景色の横にある透明色の事です。現在のブラシ設定のまま消しゴムとして使用できます
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.31_script16」と誤表記されています

2010/10/19
npaint_script18.zip
ブラシのパラメータに混色alpha1と混色alpha2を追加しました。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.31_script16」と誤表記されています

2010/10/12
npaint132full.zip
npaint_script17.zip
大きいファイルが開けなくなっていたのを修正
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.31_script16」と誤表記されています

2010/10/11
npaint131full.zip
npaint_script16.zip
細かい修正

2010/10/07
npaint_script15.zip
線消しゴムを追加しました。SHIFT +ドラッグで特定の線だけを消すことが出来ます。
メニューの「α->線消しゴムを使用する。」で使用できます。
スクリプトの命令にget_current_time_string1()を追加しました。
現在の日付と時刻を文字列形式で取得します。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.31_script14」と誤表記されています

2010/09/10
npaint_script14.zip
8bitレイヤー(test)を追加しました。
1bitレイヤーと8bitレイヤーはメニューの「レイヤー -> レイヤー色変更」で色を変更できます。
※1bitが二値の単色レイヤー、8bitがアンチエイリアス有りの単色レイヤー
※psdで保存すれば1bitレイヤー8bitレイヤーをそのまま保存できる


2010/09/09
npaint_script13b.zip
1bitレイヤー(test)を追加しました。
変更箇所が多いので不安定な可能性があります。
※「1bitレイヤー(test)」はメニュー欄の[レイヤー]の項目にあります。
※最初に選んでいた色によって1bitでの色が決定する。(ブラシの透明度は関係なし)

※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script07」と誤表記されています

2010/09/08
npaint130full.zip
npaint_script12.zip
2chで公開されているブラシを収録しました。公開された方々、ありがとうございます。
名前に@が付いているブラシは追加ファイルが必要です。
※ドッキングパレットの右側も二列になり、2chで公開されているブラシをまとめた「ブラシサンプル」と言う項目が増えました。
※パネル2からでも表示できます。

※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script07」と誤表記されています

2010/09/08
npaint_script11.zip
メモリ漏れを一カ所修正しました。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script07」と誤表記されています

2010/08/29
npaint_script10.zip
キャンバスをカーソルを中心に拡大縮小、左右反転、上下反転、180°回転を追加しました。(key.txtで設定)
着せ替え作成機能を追加しました。
レイヤー名の最後に@グループ名を付けて(@は半角)、メニューから「α -> 着せ替え書きだし」を選択
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script07」と誤表記されています

2010/08/28
npaint_script09.zip
スクリプトメニューを分類出来るようにしました。
スクリプトで使用出来る命令を追加しました。
キャンバスをカーソルを中心に回転を追加しました。(key.txtで設定)
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script07」と誤表記されています

2010/08/18
npaint_script08.zip
スクリプトの文字列に日本語を使用できるようになりました。
スクリプト「ネコトレ グリッド模写」を追加しました。
スクリプトで使用出来る命令を追加しました。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script07」と誤表記されています

2010/08/14
npaint_script07.zip
スライダがShiftキーで微調整できなくなっているのを修正。
スクリプトで使用出来る命令を追加しました。
※APIリファレンスも更新。np_cmd.txtとapi_math.txt も公開

2010/08/13
npaint_script06.zip
スライダの数値入力。
マウスの左ボタンを押したままキーボードから数値を入力するか、
右クリックを押した後、キーボードから数値を入力して、Enterキー押してください。
入力した数値と実際の数値に誤差が出るのは仕様です。
※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script02」と誤表記されています

2010/08/12
npaint_script05.zip
画像に余白を追加を追加しました。キャンバスサイズのエラーを修正しました。スクリプトで使用出来る命令を追加しました。
自作のスクリプトはuser_list.txtに登録するとアップデートのとき楽です。
※APIリファレンスも更新
※スクリプトの項目に「画像に余白を追加 上」「画像に余白を追加 下」「画像に余白を追加 右」「画像に余白を追加 左」も追加

※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script02」と誤表記されています

2010/08/11
npaint_script04.zip
非表示レイヤーを削除を追加しました。スクリプトで使用出来る命令を追加しました。
※APIリファレンスも更新
※スクリプトの項目に「非表示レイヤーを削除」も追加

※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script02」と誤表記されています

2010/08/10
npaint_script03.zip
スクリプトウィンドウを追加しました。スクリプトで使用出来る命令を追加、変更しました。
※APIリファレンス(スクリプトで使用出来る命令一覧)も公開。
※スクリプトの項目に「ウィンドウスクリプト」も追加
※「ウィンドウスクリプト」でネコペを起動したままスクリプトを書いて実行が出来るようです。
※左上の「実行」タブをクリックするとスクリプトが実行されます

※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.30_script02」と誤表記されています

2010/08/09
npaint_script02.zip
スクリプトで使用出来る命令を追加しました。
※スクリプトの項目に「描画 三角形 」「描画 四角形」が追加されています

2010/08/08
npaint_script01.zip
スクリプト 新規画像 クリップボードが追加されました
※作業の自動化などが出来るスクリプト機能が付きました
※クリップボードに画像がある時に「新規画像 クリップボード」を選択すると、そのサイズで新規画像が開きます
※混色に「粗く2」「粗く3」も追加されている

※[ヘルプ]→[バージョン情報]が「1.29_tab24」と誤表記されています

2009/11/11
npaint129_24full.zip
npaint_tab24.zip
・パネルのツールオプションでキー入力が利かなくなるのを修正しました。
・その他細かい変更。

2009/10/28
npaint_tab23.zip
・「ファイル -> レイアウト」で追加できるコントロールを増やしました。
・その他細かい変更。

2009/10/24
npaint_tab22.zip
・「ウィンドウ -> ツールボックス -> 方向」を追加しました。
・アンドゥの上限を100に変更しました。
・クリップボードにコピーしたとき終了時にエラーが出るのを修正しました。
・その他細かい変更

2009/10/10
npaint_tab21.zip
・「レイヤー -> 左右反転」、「レイヤー -> 上下反転」を追加しました。
・環境設定の折りたたみにパネル1とパネル2を追加しました。
・その他細かい変更

2009/09/21
npaint_tab20.zip
・カラーサークルの三角の部分を修正しました。
・ブラシ円のずれを修正しました。

2009/09/16
npaint129_19full.zip
npaint_tab19.zip
・画像を開いた後、レイヤーパネルを表示したとき中身が表示されないのを修正。
・カラーサークルの円の部分を細くしました。
・カラーサークルの不具合を修正。
・メモリ圧縮が無効になっていたのを復活させました。

2009/09/12
npaint_tab18b.zip
・「ウィンドウ -> レイヤービュー 左右反転」を追加しました。
・レイヤービューを閉じたときエラーが出るのを修正しました。
・パネル1のスライダーでshift + ドラッグで微調整が上手くできないのを修正しました。

2009/09/12
npaint_tab18.zip
・レイヤービューを追加しました。メニューから「ウィンドウ -> レイヤービュー」を選んで表示します。
 (現時点ではベクターレイヤーでは使えません。)

2009/09/11
npaint_tab17.zip
・移動ツールの使用中に、レイヤーを削除または複製したときの不具合を修正しました。
・その他細かい修正。

2009/09/10
npaint_tab16.zip
・ps透明度でスクリーンが機能するようにしました。
・ps不透明度で透明保護をしようしたときの不具合を修正しました。
・レイヤーフォルダでスクリーンを使えるようにしました。
・グラデーションツールで1pixel未満のグラデーションをかけようとしたときエラーが出るのを修正しました。
・パネル1にps不透明度スライダを追加しました。

2009/09/05
npaint_tab15.zip
・ps透明度で乗算が機能するようにしました。
・ブラシ画像が大きすぎると描画されない不具合を修正しました。
・混色モードを細かくしたとき、前の色が混ざる不具合を修正しました。
・その他細かい修正。

2009/09/01
npaint_tab14.zip
・ps不透明度の動作を変更しました。
・トーンカーブのプレビューが更新されない不具合を修正しました。
・その他細かい修正。

2009/08/30
npaint_tab13.zip
・カラーリストを追加しました。
・塗りつぶしで透明色を選んでいるとき、消去するようにしました。
・ps不透明度を100未満にしたとき、塗りつぶしが薄くなる不具合を修正しました。
・ctrl+クリックでレイヤーを選択したとき、レイヤーのサムネイルがきちんと表示されるようにしました。
・その他細かい変更。

2009/08/28
npaint_tab12.zip
・パネル2を追加しました。「ウィンドウ -> パネル2」で表示。「ファイル->レイアウト」でカスタマイズできます。
・ブラシのテクスチャ効果でレイヤー透明度を選んだときエラーが出るのを修正しました。
・ブラシの筆圧曲線の処理を高速化しました。

2009/08/27
npaint_tab11.zip
・ファイルを読み込んだときプラグインのレイヤーモードが設定されないのを修正しました。
・ショートカットキーが使えなくなる不具合を修正しました。
・UIの細かい変更。

2009/08/23
npaint_tab10.zip
・筆圧曲線 サイズが正しく機能してなかったのを修正しました。
・キャンバスを開いてないときでも、Tabキーでツール類を隠せるようにしました。
・Tabキーを押したときタブを隠すかどうか設定できるようにしました。
メニューから「ファイル -> レイアウト」を選んで「キャンバス」と書かれた四角をクリックし、 「タブをTabキーで隠す」で設定してください。
・コントロールをグループごとに折りたためるようにしました。
・その他細かい変更。

2009/08/22
npaint_tab9.zip
・「ファイル -> レイアウト」を追加しました。
・ブラシウィンドウなどからキャンバスに切り替えたとき、動作が遅くなるのを修正しました。
・パネル1のスライダでshift + ドラッグで微調整できるようにしました。
・その他細かい変更

2009/08/19
npaint_tab8b.zip
・筆圧曲線 補充を追加しました。
・レイヤーオプションダイアログの位置を記憶するようにしました。
・パネル1でショートカットが使えなくなる不具合を修正しました。
・キャンバスにパネルを追加しました。
・その他細かい変更。

2009/08/15
npaint_tab7.zip
・筆圧曲線 サイズ、筆圧曲線 濃度を追加しました。
・タブを非表示にできるようにしました。メニューから「ファイル -> タブ」を選んでください。
・HSVコントロールで色を選択したときショートカットが使えなくなる不具合を修正しました。

2009/08/11
npaint_tab6b.zip
・スタートパネルを追加しました。
・カラーサークルhsvコントロールを追加しました。"α -> hsvコントロール 切り替え"で切り替えます。
・選択ブラシで透明色を選んだとき、選択範囲を消去するようにしました。

2009/08/09
npaint_tab5.zip
・クリップボードからペーストできない不具合を修正しました。
・アイコンにドロップでファイルを開けなくなっていたのを修正しました。
・ビュー -> 回転対称 中心 で右クリックでデフォルトの位置にリセットするようにしました。
・ビュー -> 左右対称 軸 で右クリックでデフォルトの位置にリセットするようにしました。
カーソルの位置を回転対称の中心に設定 を追加しました。key.txtでショートカットを設定してください。
カーソルの位置を左右対称の軸に設定 を追加しました。key.txtでショートカットを設定してください。
※[編集]→[コピー(透明度付き)]が追加されている

2009/08/05
npaint_tab4.zip
・クリップボードからペーストできない不具合を修正しました。
・文字ブラシでフォントが選択できない不具合を修正しました。

2009/08/03
npaint_tab3.zip
・ビュー -> 左右対称 軸 を追加しました。
・ビュー -> 新規タブ を追加しました。
・ウィンドウの折りたたみでキー入力が出来なくなる不具合を修正しました。
※[ビュー]→[左右対称 軸]を押してから画面に線を引くようにドラッグすると、ブラシツールのツールオプションにある左右対称の中心線が変更されます

2009/08/02
npaint_tab2.zip
・ビュー -> 回転対称 中心 を追加しました。
・ウィンドウの折りたたみなどnpaint_tab1で使えなくなっていた機能を復活させました。
※[ビュー]→[回転対称 中心]を押してから画面をクリックすると、ブラシツールのツールオプションにある回転対称の中心地点が変更されます

2009/07/31
npaint_tab1.zip
・タブ形式で画像を開くようにしました。
・ビュー -> 左右反転ビューを追加しました。

2009/07/23
npaint129.zip
・ブラシのパラメータにps 不透明度を追加しました。値を100未満にするとPhotoshopみたいに1ストローク内で重ねて描いても濃くならなくなります。
・アプリケーションを終了するときに保存確認ダイアログでキャンセルするとメインウィンドウが閉じてしまうのを修正しました。
※この時点でps不透明度は不完全。ver.tab14以降から改善されています

2009/07/22
npaint128full.zip
npaint128.zip
・スポイト アクティブレイヤーを追加しました。ctrl + @ キーを押すとカーソル位置のアクティブレイヤーの色を描画色に設定します。
・ビュー -> 回転リセットを追加しました。
・レイヤーフォルダを移動したときの不具合を修正しました。
・レイヤーを削除してUndoをするとエラーがでるのを修正しました。

2009/07/21
npaint127.zip
・移動ツールでレイヤーフォルダを移動出来るようにしました(フォルダの合成モードを通過にした場合を除く)。
・タスクバーからアプリケーションを終了したときに保存確認のダイアログが出ない不具合を修正しました。

2009/07/20
npaint126.zip
・ブラシセットをドラッグで移動できるようにしました。

2009/07/19
npaint125bfull.zip
npaint125b.zip
・レイヤーをグループ化したとき表示が更新されない場合がある不具合を修正。

2009/07/19
npaint125.zip
・レイヤーをグループ化したとき表示が更新されない場合がある不具合を修正。

2009/07/13
npaint124d.zip
・ベクターレイヤー修正ペン調整。

2009/07/12
npaint124c.zip
・ベクターレイヤーに修正ペンを追加。
既に描いた線をなぞって修正できます。
'G'キーで修正ペン、ESCキーまたは'B'キーで通常のペンになります。
一本の線を複数回に分けて描けるので簡単に描くことができます。
・その他細かい変更。

2009/07/12
npaint124b.zip
・ベクターレイヤーに自動的に線を繋げて描くモードを追加
'G'キーで移行、ESCキーで通常モードになります。
一本の線を複数回に分けて描けるので簡単に描くことができます。
・その他細かい変更。

2009/06/24
npaint123c.zip
・ベクターレイヤーを読み込んだとき画像のサイズに応じてリサイズするようにしました。
・その他細かい変更。

2009/06/21
npaint123b.zip
・ベクターレイヤーで制御点が少なくなるように調整しました。

2009/06/20
npaint123.zip
・レイヤー -> ベクターレイヤー保存
・ブラシ -> レイヤー透明度 ジッター
描画するレイヤーのピクセルの透明度に応じて、ジッターの量を変化させます。
・ブラシのスプレーをonにしたときフリーズする不具合を修正しました。

2009/04/26
npaint122.zip
・ブラシ、色、レイヤーにショートカットを設定できるようにしました。
「window -> キー設定2」でキー設定ウィンドウを表示し、ボタンをクリックで設定します。
有効チェックボックスのチェックをはずすと解除されます。
一時的に変更をチェックするとキーを押している間だけ変更します。
一時的に変更の場合でもキーを連続で押すとキーを離した後も変更が持続します。

2009/04/08
npaint121.zip
・ブラシのパラメータに猫補正強度を追加しました。
パネル1のメインで設定してください。

2009/04/07
npaint120b.zip
・マルチタッチ風手のひらツールを追加しました。
「α -> マルチタッチ風手のひらツール」メニューを選んで下さい。
spaceキーを押しながらドラッグでスクロール、
spaceキーを離さないでもう一度ドラッグすると拡大縮小回転、
ドラッグしたままspaceキーを離すとスクロールになります。
・マルチタッチ風ツールの不具合を修正しました。

2009/04/07
npaint119.zip
・ブラシ -> 猫補正 品質を追加しました。
・その他細かい修正

2009/04/03
npaint118full.zip
npaint118.zip
・レイヤーフォルダを通過にしたとき保存できないのを修正
・ビュー -> 高画質Bを選んで拡大表示したとき表示が更新されない場合があるのを修正
・その他細かい修正

2009/04/01
fpaint117c.zip
・筆圧の処理を変更しました。
※エイプリルフール更新なのでアイコンがカエルに変わっています

2009/03/30
npaint117b.zip
高画質Bを追加しました。
1.17よりも高い画質で表示します。

2009/03/29
npaint117.zip
・「ビュー -> 高画質」を追加しました。
画像を綺麗に表示します。通常よりも速度が遅いので重い場合はOFFにして下さい。

2009/03/28
npaint116.zip
・「イメージ -> 選択範囲でキャンバスをトリミング」を追加しました。
・その他細かい修正

2009/03/21
npaint115d.zip
・文字ブラシで選択したフォントで描画されないことがあるのを修正
・その他細かい修正

2009/03/19
npaint115c.zip
・キャンバスをメインウィンドウに格納したときツールウィンドウがキャンバスの下に隠れるのを修正

2009/03/18
npaint115b.zip
・最小化できなくなったのを修正

2009/03/18
npaint115.zip
・アプリケーション切り替えが上手くできないのを修正

2009/03/15
npaint114.zip
・自動選択ツールに隙間を閉じるを追加
・レイヤーフォルダ内のレイヤーを移動ツールで移動したとき表示が欠けるのを修正

2009/03/13
npaint113.zip
・ツールボックスのサイズを変更できるようにしました。
  ウィンドウメニューからツールボックス->サイズを選んでください。
・パネル1を修正
・スポイトツールでスポイト対象にスクリーンを選んだときの動作を修正
※今回以降のzipにはグレネコ用のアップデータも一緒に入っています

2009/03/05
npaint112.zip
・パネル1
※[ウィンドウ]→[パネル1]で新しいデザインのブラシウィンドウが使えます

2009/02/26
npaint111.zip
gureneko111.zip(グレースケール版)
・レイヤーの通常モードの合成を高速化しました。(グレ猫を除く)
・key.txtで設定できるショートカットを追加しました。
num0 num1 num2 num3 num4 num5 num6 num7 num8 num9
numplus num- num. num* num/
※[α]→[MINDを使用しない][SSE2を使用する] も追加されてます

2009/02/21
npaint110full.zip
npaint110.zip
gureneko110.zip
・レイヤー 乾燥を追加しました。
・ブラシ設定をクリップボードへコピーを修正しました。

2009/02/20
tnp10.zip
・ブラシ設定をクリップボードへコピー
・ブラシ設定をクリップボードから貼り付け
・トーンカーブ HSVダイアログを見やすくしました。
・その他、細かい修正

2009/02/19
npaint1062n_tnp9.zip
tnp09.zip
gtnp09.zip(グレースケール版)
・ブラシのパラメータを追加しました。
筆圧 間隔
・ブラシ設定の保存、読み込みを追加しました。
※npaint1062n_tnp9.zipはフルセット

2009/02/13
tnp08.zip
・ブラシのパラメータを追加しました。
筆圧 補充
筆圧 ジッター
筆圧 格子
・レイヤーを結合した際の誤差を修正しました。
※筆圧の項目はメニーュバーの[ブラシ]から。

2009/02/11
tnp07.zip
・key.txtで設定できるショートカットを追加しました。
選択範囲を拡張
選択範囲を縮小
選択範囲を拡張 1pixel
選択範囲を縮小 1pixel
次のビュー
・ブラシのパラメータを追加しました。
格子
格子吸着
境界サイズ
境界
境界と境界サイズを有効にするにはブラシの描画パラメータで境界を選ぶ必要があります。
・レイヤーフォルダを削除したときエラーになる場合があるのを修正しました。

2009/02/07
gtnp06.zip(グレースケール版)
tnp06.zip
・HSVコントロールで上下を変更できるようにしました。
αメニューからhsvコントロール反転を選んでください。
・key.txtで設定できるショートカットを追加しました。
上のレイヤー
下のレイヤー
変形 拡大縮小回転
・その他細かい修正

2009/02/04
tnp05f.zip
レイヤー 乗算修正

2009/01/27
tnp05e.zip
ツールボックスの幅を変えられるようにしました。
メニュー α -> ツールボックス幅

2009/01/25
gtnp05d.zip
tnp05d.zip
新規作成が失敗することがあるのを修正

2009/01/24
gtnp05c.zip
tnp05c.zip
保存したpsdファイルをコミスタでも読み込めるように修正
※頭にgが付いているzipはグレネコ用です。

2009/01/22
tnp05b.zip
移動ツールバグ修正

2009/01/22
tnp05.zip

2009/01/02
tnp04.zip
カラーパレットの表示が途切れるのを修正
分割4x4 B
移動ツールでレイヤーを変更して取り消した後、やり直した場合に正常に動作しないのを修正

2008/11/18
tnp03.zip
マルチタッチ風の回転拡大縮小ツール
Tempディレクトリ指定 ヘルプの隣の*から選んで下さい。
※マルチタッチ風はkeyパレットから。
※Tempディレクトリ指定は メニューバー→α→temp dir から。

2008/11/17
tnp02.zip
ブラシ 描画 境界を追加
分割
コンパイラを新しいバージョンに変更
※tnpは開発バージョンなのでtnp=test neko paint (?)
※取り損ねたのでtnp01が存在するか不明
※通常のネコペのインストールフォルダに入れてお使いください

2008/8/8
npaint_mt4.zip
gureneko_mt4.zip
マルチスレッド マルチコアのCPUだと速く動作します
バケツバグ修正

2008/7/29
npaint_mt3_apd2.zip
apdファイル読み書き
※書き出しにも対応した

2008/7/23
npaint_mt3_apd.zip
apdファイル読み込み
※AzPainterというフリーソフトの独自形式.apdの読み込みが出来るようになった

2008/7/20
gureneko_mt3.zip
猫飯版(マルチスレッド)

2008/7/6
npaint_mt3.zip
猫飯版(マルチスレッド)

2008/7/5
npaint_mt2.zip
猫飯版(マルチスレッド)

2008/7/4
npaint_mt.zip
人柱版(マルチスレッド)
※マルチコアのCPUで動かすと 動作速度が2倍とか4倍になる…らしい。

2008/3/11
npaint1062nup.zip
ウィンドウ ベクター筆圧

2008/3/11
npaint1062mup.zip
ベクターレイヤーで曲線が使えるようにした

2008/3/10
gureneko1062l.zip
npaint1062lup.zip
ビットマップの高さが負のときペーストできないのを修正
メモリ開放 undo
ベクターレイヤー 自動選択解除ON/OFF ctrl + shift + V
ベクターレイヤーでalt+ドラッグで回転ツールが使えないのを修正

2008/2/19
gureneko1062k.zip
npaint1062k.zip

2008/2/18
npaint1062kup.zip
猫補正修正

2008/2/16
gureneko1062j.zip
npaint1062jup.zip
ctrl + 右ドラッグで定規拡大縮小
ベクターレイヤー
T 線種変更
W 筆圧変更

2008/2/14
npaint1062iup.zip
ベクター選択・ベクター塗りつぶしツール修正
alt + 右ドラッグで定規回転

2008/2/12
npaint1062hup.zip
ベクター選択・ベクター塗りつぶしツール修正
C ポイント挿入

2008/2/10
npaint1062gup.zip
新規ベクタレイヤー(test)
E ストローク削除
F 選択
R ポイント削除
B 選択解除

2008/1/26
npaint1062fup.zip
変形 拡大縮小回転

2008/1/22
gureneko1062e.zip
npaint1062eup.zip
環境設定に折りたたみ等の設定を追加。

2008/1/22
npaint1062dup.zip
ツールウィンドウを画面の一番上に移動すると折りたたまれるようになりました。

2008/1/6
npaint1062cup.zip
マウスで補正がかかるように変更

2008/1/3
gureneko1062b.zip
npaint1062b.zip
npaint1062bup.zip

2008/1/2
npaint1062.zip
gureneko1062.zip
npaint1062up.zip
ブラシに猫補正を追加。 space+右ドラッグで定規の移動

2007/12/16
npaint1061cup.zip
定規に同心円を追加。
ブラシの種類にt4を追加。普通のブラシよりよく色が混ざるような気がします。
塗りつぶしが正常に機能しないことがあるのを修正したつもり。

2007/12/9
gureneko1061b.zip
npaint1061bup.zip
ブラシ円の追加。
ブラシ円、ルーラーの色の変更。
ブラシの種類にt1を追加。

2007/12/9
npaint1061up.zip
定規などの表示の修正

2007/12/5
npaint1060fup.zip
ブラシの種類にa1を追加
拡大縮小回転移動ツールの調整
レイアウト保存でタブを保存

2007/12/1
gureneko1060e.zip

2007/11/30
npaint1060eup.zip
拡大縮小回転移動ツール
要Intuos

2007/11/30
npaint1060dup.zip

2007/11/24
npaint1060cup.zip

2007/11/24
gureneko1060b.zip

2007/11/23
npaint1060bup.zip
回転2でクリックで回転リセット
タブレットの座標を使用するをオンにしたときペンの傾きが無効になっていたのを修正
マルチディスプレイでカーソルがずれなくなったかも

2007/11/18
gureneko1060.zip
npaint1060up.zip
ペンの傾きに合わせてブラシが回転します。
※ネコペの中にブラシ画像のkaiten.bmpが入ってる

2007/7/23
npaint1059up.zip
・ブラシのフォルダ分け

2007/5/29
gureneko1058.zip

2007/5/28
npaint1058up.zip
・選択ブラシでテクスチャやアンチエイリアスを使用できるように修正。
・レイヤーウィンドウの横スクロールバーを作成。

2007/5/27
npaint1057dup.zip
・psd保存のグループでエラーがでるのを修正。

2007/5/27
npaint1057cup.zip
・トレースベジェ曲線を修正。
・回転ポイントのバグ修正。
・ぼかしのバグ修正。

2007/5/26
npaint1057bup.zip

2007/5/25
npaint1057up.zip
・ブラシツールにトレースベジェ曲線を追加。レイヤーパレットで元になるレイヤーを右クリックして選んで使って下さい。
・ブラシに回転 ポイントを追加。

2007/5/20
gureneko1056.zip
npaint1056up.zip
ブラシセットの最大ブラシ数を環境設定で設定出来るようにしました。
文字ブラシでサイズが大きいときおかしくなるのを修正。
ctrl+alt+ドラッグでキャンバスを回転するとき、すぐ回転がリセットされるのを修正。
その他細かい修正。

2007/5/15
gureneko1055b.zip
npaint1055bup.zip
マジックワンドのbug修正など

2007/5/12
npaint1055up.zip
レイヤーメニューに新規グループを追加。(グループフォルダ)
レイヤーパレットでレイヤーを右クリックでマジックワンドとバケツに使用するレイヤーを指定。



※どのバージョンの更新か分からないが1055よりちょっと前ぐらいの更新内容↓
テクスチャのフォルダ分け。
マジックワンドに選択範囲を境界として使用するオプション。
パレットとHSVコントロールでalt+クリックで背景色変更。バケツツール等にも対応しました。
マジックワンドとバケツのターゲットにアルファチャンネルを使用可能に。
選択範囲からアルファチャンネルに追加保存。
アルファチャンネルから選択範囲に追加読み込み。


2007/5/6
npaint1054up.zip

2007/5/5
gureneko1053b.zip
npaint1053bup.zip

2007/5/5
gureneko1053.zip
npaint1053up.zip
※グレ猫の中にpreset_sizes_gray.txtも入ってる。
※ネコペとグレ猫で別々のプリセットサイズを使える模様

2007/5/5
gureneko1052.zip
npaint1052up.zip

2007/5/4
P3GB.zip
環境がないのでテストしていないけど、npaint.exeと同じフォルダに置いて実行すると3GB対応になるかもしれない。
※3GBまでのメモリを認識するようにするプラグイン。
※現在は配布されていない模様

2007/5/4
npaint_mem3.zip

2007/4/30
npaint_mem2.zip
ブラシのテクスチャ効果に前景色・背景色を追加しました。
トーンの背景を塗れるようになったと思います。

2007/4/22
npaint_mem.zip

2007/4/22
gureneko_mem.zip

2007/4/26
gureneko1051b.zip
npaint1051bup.zip

2007/4/25
gureneko1051.zip
npaint1051up.zip

2007/4/22
npaint1050up.zip
幅と高さが違う画像のとき速度が遅くなるバグを修正。
pluginに下のレイヤーと結合用の関数を追加。
多角形選択にポイントの追加と移動。
ファイル-閉じるを追加。

2007/4/21
npaint1049up.zip
ベクターレイヤーで描いた線をトレースして、選択範囲を作ったり、塗りつぶしたりするツールを追加しました。
クリックしていくと範囲が作成され、ctrl+クリックかEnterで決定、deleteかescで1段階取り消しです。

2007/4/19
plugin.zip
※プラグインでレイヤーブレンドが追加できるようになった。
※現在のフルセットには標準でプラグインフォルダが入っているので別途ダウンロードする必要はない。

2007/4/19
npaint1048cup.zip

2007/4/19
npaint1048bup.zip
差の絶対値
プラグインでレイヤーの合成方法の種類を増やせるようになりました。

2007/4/17
npaint1047up.zip
ベクターレイヤー
shift+ドラッグで変形 線をなぞるような感じで変形させます。
alt+クリックでストローク削除

2007/4/17
gureneko1046.zip
npaint1046up.zip

2007/4/15
npaint1045up.zip
レイアウトを保存出来るようになりました。
文字ブラシのオプションに繰り返し。
キャンバスサイズ変更でアルファチャンネルを変更し忘れていたのを修正。

2007/4/14
npaint1044up.zip
パースグリッド追加しました。
数値入力で線の位置を設定出来ます。

2007/4/11
gureneko1043.zip
npaint1043up.zip
背景色変更
定規の軸変更
アルファチャンネルから選択範囲の読み込み
p3を少し変更
など

2007/4/9
gureneko1042.zip
npaint1042up.zip
ブラシのバグが直っているといいな
レイヤーに加算が追加されているといいな
ツールオプションをタブにいれられるといいな

2007/4/7
npaint1041up.zip
ブラシの種類に文字が増えて、ブラシで文字が描けるようになりました。

2007/4/6
npaint1040up.zip

2007/4/5
gureneko1039.zip
npaint1039up.zip
ctrl+クリックに移動ツール追加よろしく

GureNekoでタスクバーの表示がneko_paintのまま。

ブラシパレットの折りたたみの状態が記録されず

レイヤーのグループ化って、下のレイヤーでクリッピングする機能だったと思うんだが
チェックをオンにすると下のレイヤーの描画状態に関係なく全て見えなくなってしまう。

この辺を直したつもり

2007/4/4
npaint1038up.zip

2007/4/2
npaint1037up.zip

2007/4/1
npaint1036up.zip

2007/4/1
gureneko1035.zip
いろいろなサイズのテクスチャが使えるようになったぽい

2007/3/31
npaint1034up.zip
アルファチャネルを読み書きできるようにしたつもり
ctrl+カーソルキーで選択範囲を移動できるようにしたつもり

2007/3/31
npaint1033up.zip

2007/3/30
gureneko1032.zip
npaint1032up.zip
npaint1032.zip
※[レイヤー]→[レイヤーを保存]が追加

2007/3/29
npaint1031up.zip

2007/3/27
gureneko1030.zip
npaint1030up.zip

2007/3/25
gureneko1029.zip
npaint1029up.zip

2007/3/25
gureneko1028.zip
npaint1028up.zip
npaint1028.zip

2007/3/24
gureneko1027.zip
npaint1027up.zip

2007/3/23
gureneko1026.zip
npaint1026up.zip

2007/3/22
gureneko1025.zip
npaint1025up.zip

2007/3/21
npaint1024up.zip

2007/3/19
npaint1023up.zip

2007/3/17
gureneko1022.zip

2007/3/16
gureneko1021.zip

2007/3/16
gureneko102.zip
npaint102up.zip

2007/3/14
gureneko1019.zip
npaint1019up.zip
パターン塗りつぶしを追加

2007/3/13
npaint1018.zip
gureneko1018.zip
npaint1018up.zip

2007/3/11
gureneko1017.zip
npaint1017up.zip

2007/3/10
gureneko1016.zip
npaint1016up.zip
ブラシツールに回転対称
を追加

2007/3/10
gureneko1015.zip
npaint1015up.zip
バケツツールとマジックワンドツールに隣接オプション
ブラシツールに左右対称
を追加

2007/3/9
gureneko1014.zip
npaint1014up.zip

2007/3/8
gureneko1013.zip

2007/3/8
gureneko1012.zip

2007/3/8
gureneko 1.011.zip

2007/3/7
gureneko.zip

2007/3/5
npaint101up.zip








2006/9/13
npaint1.0.zip
※正式な製品版になり販売開始








・2006/06/05 NekoPaint Free version 0.994 beta
・2006/05/30 NekoPaint テスト版 version 0.994 beta
・2006/05/24 NekoPaint Free version 0.993 beta
・2006/05/09 NekoPaint Free version 0.992 beta
・2006/05/01 NekoPaint Free version 0.991b beta



○version 0.994 beta
・矩形選択・楕円選択・矩形塗りつぶし・楕円塗りつぶしのアンチエイリアスをOFFに出来るようにした。
・編集画像を切り替えたときレイヤーウィンドウのレイアウトがおかしくなることがあるのを修正。
・ブラシセットウィンドウにブラシの移動ボタンを追加。
・サンプルブラシを追加。
・カーソルファイルを追加。
・その他細かい修正。

○version 0.993 beta (2006/05/24)
・グラデーションツール 線形グラデーションを追加。
・色ウィンドウに設定を追加。
・スポイトツールの対象にスクリーンを追加。
・キャンバスを閉じるときに保存するとエラーが出るのを修正。
・レイヤーを削除したとき、カーソル等が正しく切り替わらないのを修正。
・キャンバスサイズで整数以外を入力すると正常に動作しなくなるのを修正。
・その他細かい修正。

○version 0.992 beta (2006/05/09)
・色調補正 トーンカーブを追加。
・ブラシで描画中にブラシサイズを変更するとエラーがでるのを修正。

○version 0.991b beta (2006/05/01)
・キャンバス拡大時に色が黒い部分の表示がおかしくなるのを修正。

○version 0.991 beta (2006/05/01)
・キャンバス表示の左右反転を追加。
・キャンバス拡大時の表示ルーチンを修正。
・キャンバス表示のアンチエイリアスON/OFFを追加。
・レイヤーの名前を変更したときエラーが出るのを修正。
・タブレットの座標を使用しないようにしたとき、ブラシツールでスプレーが正常に動作しないのを修正。
・その他細かい修正。

○version 0.99 beta (2006/04/21)
・ブラシツールのオプションにスプレーを追加。
・ブラシツールに連続直線を追加。
・ブラシツールでSHIFTキーを押して直線を引いたときエラーが出るのを修正。
・ブラシの画像とテクスチャにpng形式のファイルを使えるようにした。

○version 0.98 beta (2006/04/14)
・矩形選択・楕円選択・矩形塗りつぶし・楕円塗りつぶしを追加。
・スポイトツールでアクティブレイヤーから色を選択できるようにした。
・ブラシツールでアンチエイリアスOFF、ブラシサイズ1のとき、ずれて描画されるのを修正。
・その他細かい修正。

○version 0.97 beta (2006/03/25)
・投げ縄ツールを追加。
・ブラシツールでアンチエイリアスをOFFにしたときの処理を修正。
・環境設定に"タブレットの座標を使用する"を追加。
・その他細かい修正。

○version 0.96 beta (2006/03/08)
・ブラシツールでアンチエイリアスをOFFにしたときの処理を変更。
・回転ツールでSHIFTキーを押したままドラッグしたとき、90°単位で回転するようにした。
・"ウィンドウ 全体表示"、"ウィンドウ 全体表示 0°"を追加。
・CTRL+SPACE+ドラッグで拡大、CTRL+SPACE+クリックで全体表示。
・その他細かい修正。

○version 0.95 beta (2006/03/04)
・ツールボックスウィンドウを作成。
・回転ツールでキャンバス上をクリックすると表示角度を0°にするようにした。
・ブラシにテクスチャ効果を追加。
・消しゴムツールでブラシツールのテクスチャが使用されていたのを修正。
・その他細かい修正。

○version 0.94 beta (2006/02/18)
・ツールオプションウィンドウを追加。
・ブラシツールオプションに直線、楕円、矩形を追加。
・ブラシパラメータに混色 S(ストロークの始めにキャンバスとブラシの色を混ぜる割合)を追加。
・ブラシの色の混ぜ方を修正。
・ブラシの補正を弱くした。
・その他細かい修正。

○version 0.93 beta (2006/02/07)
・タブレットの消しゴムに対応。
・ブラシ、ブラシセットなどUIの変更。
・一番下のレイヤーのグループ化の情報が更新されず、表示がおかしくなる不具合を修正。
・ブラシセットの名前が保存されていなかったのを修正。
・その他細かい修正。

○version 0.92 beta (2006/01/28)
・レイヤーウィンドウに新規レイヤーボタンとレイヤー削除ボタンを追加。
・ダイアログボックスが他のウィンドウに隠れないようにした。
・キャンバスをCTRL+ALT+ドラッグでブラシのサイズを変更できるようにした。
・ブラシでアンチエイリアスをOFF、筆圧をサイズにして描くと線が太くなる不具合修正。
・ブラシに補正を追加。
・その他細かい修正。

○version 0.91 beta (2006/01/24)
・キャンバスをCTRL+クリックでレイヤー選択
・キャンバス以外のウィンドウを前面に表示するようにした。
・パレットのマス目を表示するようにした。
・ツールチップ、ショートカットを追加。
・バケツツールにALT+クリックで削除を追加。
・自動選択ツールにALT+クリックで選択削除を追加。
・psdファイル読み込みでレイヤーの不透明度が読み込まれていなかったのを修正。
・その他細かい修正。










<HOME>